「つながりはうす」
動線と人の繋がりを重視した住まい「つながりはうす」。
木製の重厚感のある扉を入ると、トップライトから柔らかい日差しが差し込む、気持ちの良いエントランスホールが
広がります。
そしてそこからは、リビングへ繋がる廊下と、水回りへ繋がる廊下の2方向に分かれます。
リビングからは続き間の和室はもちろんのこと、2階の寝室までが空間で繋がります。
プライバシーを保ちながら、いつも家族を近くに感じられるプランニングです。
空間設計だけでなく、出来るだけ風を利用し、一年を通して快適に過ごせるよう考えました。
|
|
 |
 |
リビングには、オーディオ好きのご主人のご要望で、機材やDVDをすっきりと
収納できる棚を設けました。配線もキレイにまとまります。 |
 |
ダイニングと続き間の和室。一段高くすることで、ちょっとした腰掛けにもなります。 |
|
 |
窓を開放すれば、2階から1階へと気持ち良い風が吹き抜けます。
天井の高低差をつけることで、天井が高い空間に、より一層開放感が出ます。 |
 |
トップライトから柔らかい日差しが差し込む、気持ちのよいエントランスホール。 |
 |
|
 |
便利な納戸スペース。
エントランスから水回りへ繋がる通路。 |
|
エントランスからリビングへ続く廊下。 |
|
 |
|
 |
洗面スペースは、お施主様が選んだ
ブルーのタイルを棚の背面に。 |
|
脱衣所。タオル等を収納できる棚も造作です。 |
 |
|
 |
水回りからダイニングへ続く廊下。
収納の上を窓にすることで明るい廊下に。 |
|
食器棚とカウンターは造作。
奥にはパントリーがあります。 |
 |
2階の寝室の障子を開ければ、1階のリビングが覗きます。
寝室とウォークインクローゼットを繋げることで、お出かけ前の支度もスムーズです。 |
|
|
|